POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)の無料相談を受けてみた正直な感想
ポジウィルキャリアの無料相談を
受けてきました。
本当にすごかったです。
無料相談を通して、
「自分1人では気づけなかった」
価値観についての発見がありました。
ポジウィルキャリアは、転職だけに囚われず
自己理解を深めた上で、
キャリア設計ができるサービスです。

目標を決められたら、
これからの人生、大きく変わると思います
これは、ポジウィルキャリアの
キャリアトレーナーから言われた言葉です。
個人的には、この言葉がすごく響きました。
実際に、無料相談に対する
高評価の口コミは多いです。
ポジウィルキャリアの口コミ
ずっと気になっててこのタイミングで相談させてもらえてよかった🙌
自分の今の困りごとに一緒に向き合っていただきだいぶ整理できました!
たくさん問いを投げかけてもらったおかげで自分の本音とも向き合えました💪
感謝ワークも授けていただいたので、今日から実践します!#ポジウィル無料相談感想— もえこ (@MOEKO9639) February 18, 2022
インスタの投稿で知った #ポジウィル 無料相談を受けてみたら、すごく良い人だったなぁ。私はよく人の相談に乗るけど、なかなか自分の相談を人にできてなくて、転職のための自己分析も途中でやりっ放し笑 少し高いけどやってみようかな🤔
— Mai (@goingonward) March 7, 2022
無料相談だけでも、
とても大きな気づきがあります。
>>ポジウィルキャリアに無料相談する
この記事では、ポジウィルキャリアの
無料相談で話した内容や、
魅力について詳しく紹介します。
ポジウィルキャリアの評判や特徴は、
別記事で紹介しています。
この記事と併せて読んでみて下さい。
POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)の評判・特徴【2022年1月更新】
POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)は、有料キャリア相談サービスです。採用通過率1%の難関を突破したトレーナーと、キャリアプランを作成できます。また20~30代相談実績No.1・顧客満足度4.7(5点満点)という、結果も出しています。
ポジウィルキャリアの料金は高い?他社サービスと比較してみる
ポジウィルキャリアは、有料のキャリアコーチングサービスです。しかも他社に比べても割高です。しかしポジウィルキャリアの満足度は高いです。20〜30代相談実績数No.1。顧客満足度は、4.7(5段階評価のうち)という高い実績が出ています。今回は、ポジウィルキャリアの特徴を料金の妥当性の観点から紹介します。
目次
- ポジウィルキャリア無料相談の内容
STEP1:悩みの事前確認
STEP2:経歴ヒアリング
STEP3:フィードバック
STEP4:サービス説明 - ポジウィルキャリア無料相談で気になった点
- ポジウィルキャリアが他社より優れているのは?
- ポジウィルキャリア無料相談で有料サービス利用は強要される?
- ポジウィルキャリア無料相談の予約方法
①「無料カウンセリング予約フォーム」を開く
②情報を入力する
③無料相談を実施する
ポジウィルキャリア無料相談の内容
STEP1:悩みの事前確認
無料相談で話したいことを
最初に確認してもらいます。
事前に相談内容は準備しておきましょう。
STEP2:経歴ヒアリング
ヒアリングの時間が一番長いです。
たぶん20分くらいヒアリングでした。
「どんなことを感じながら働いている?」
「どうして、そんな意思決定に至ったか?」
など、価値観を深堀りする質問が多いです。
かなり丁寧に聞いてもらえるので、
自分1人では、突き詰められないレベルの
深堀りをしてもらえます。
STEP3:フィードバック
ヒアリング内容をもとに、
自分では気づけなかった価値観や、
より自分を肯定すべきポイントを
フィードバックしてもらえます。
文章にすると陳腐な感じですね。
実際に私は、こういう感想を見ると
「本当かよ」と冷めて見てしまう人です。
ただ実際に受けてみて、
本当に気持ちがラクになりました。
私には、予想以上に効果がありました。
STEP4:サービス説明
有料サービスの概要を
説明してもらいました。
私の悩みと関連させながら、
サービスの魅力を伝えてもらったので、
すごく良さを実感できました。
ちなみに私は「キャリアデザインプラン」を
紹介されました。プラン概要が知りたい人は
別記事を参考にして見て下さい。
>>POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)の評判・特徴【2022年1月更新】
ポジウィルキャリア無料相談で気になった点
私は、キャリアの悩み以外にも、
「私の市場価値はどれくらい?」
「今は、どんな業種・職種が伸びている?」
という相談内容も持っていきました。
ただ、転職市場について相談に関しては、
あまり詳しく回答してもらえませんでした。
無料相談では、キャリアの不安や、
自分の強みに関する悩みを
持っていくのが良さそうです。
ポジウィルキャリアが他社より優れているのは?
「ポジウィルキャリアは、
実績と診断ツールが優れている」
これがポジウィルキャリアの
キャリアトレーナーからの回答でした。
ポジキャリ診断
法政大学の教授や産業医と共同作成した
「ポジキャリ診断」があります。
「ポジキャリ診断」は、
キャリアの不安に感じるポイントを
6つの項目で言語化・数値化してくれます。
この診断のおかげで、
プログラム受講前と受講後で、
数値を見て、成長を実感できます。
これは他社にはない、
かなり優れた診断ツールです。
実績が一番多い
またポジウィルキャリアは、
一番最初に、有料キャリアコーチングの
サービスをスタートしています。
そのため、実績数も一番多いです。
豊富な実績から、的確なコーチングや
アドバイスをしてくれます。
有料サービスの利用は強要される?
無料相談の中で、
有料サービスを強要されることは
ありませんでした。
「他のサービスと比較してから回答したい」
と伝えたら、強く売り込みは無かったです。
有料サービスを断りやすい雰囲気もあり、
安心感がありました。
ポジウィルキャリア無料相談の予約方法
予約方法は簡単です。
入力は5~10分ほどで対応できます。
①「無料カウンセリング予約フォーム」を開く
まずは、ポジウィルキャリアのサイトから
「無料相談はこちら」をクリックします。
>>ポジウィルキャリアに無料相談する
②情報を入力する
時間がかかりすぎると、
タイムアウトになる可能性があります。
入力内容を、メモしておくと安心です。
入力内容
- 無料相談の希望日
- 基本情報(名前・連絡先)
- 経歴
- 相談内容
③無料相談を実施する
無料相談は、ビデオ会議や通話で行われます。
相談時間は45分~1時間です。
最後に
無料相談の満足度はかなり高かったです。
実際に相談してみて、
ポジウィルキャリアのキャリアトレーナーが
本当にすごい人たちだと分かりました。
こんな悩みを解決できるサービス!
- 将来に危機感を覚えている
- 自分に自信が持てない
- キャリアの課題がモヤモヤしている
- 長期的なキャリア設計をしたい
- キャリア設計ができても途中で挫折しそう
無料相談でも、大きい気づきがあります。
将来に、モヤモヤした不安がある人は、
ぜひ一度、無料相談を受けてみてください。
>>ポジウィルキャリアに無料相談する